1

上真ん中より時計回りに、
・枝豆豆腐・醤油差し(食べられません)・釜揚げしらす・白和え
・梅干とうずらの卵の酢醤油漬け・ごはん・おぼろ豆腐・納豆
納豆・しらす・豆腐
我が家の冷蔵庫にはこのうちのどれか2つは入っています。
全種類揃って食べられる時はかなりのご馳走!
普段は大きめの器に全部のっけて食べるんだけど(お見せ出来ません・汗)、
今日はアンティークの正角膳に個々にのせてお上品にいただきました。


豆腐は西武の地下で売っている『水口豆腐店』のおぼろ豆腐が好きです。
水口豆腐店さんは、伊豆長岡の老舗豆腐屋さんです。
納豆はいろいろ買って試すけど、どこのも(スーパーの3Pも)好き。
しらすは味に差があるのでなるべく鮮度の良さそうな地元産の物を選びます。
一般的には小振りで大きさの揃ったものが上質とされています。
■
[PR]
▲
by haru-ajisan
| 2006-06-24 19:19
| るる姉食堂


・あさりとシラスの和風パエリア磯の香り ・温野菜サラダ ・ほうれん草とフェタチーズのサラダ
友人と飲みに行く予定だったけど、人数が減ったので我が家に招待する事にしました。
テーマは沖縄だったのに、夕方の6時近くまでジムで頑張ってしまい買い物にいく時間がなくなってしまったので、得意の適当メニューになりました。
当然テーブルコーディネートなんて洒落た事はまったく出来ませんでした。
和風パエリアはサフランが少なすぎてパンチに欠けてしまったので、
生海苔とオリーブオイルとナンプラーで作ったソースをかけました。

・丸ごとトマトのスープ
トマトのスープは、湯剥きしたトマトとはちみつ・レモン・オリーブオイル・塩をあわせ
フードプロセッサーにかけたもの。
電子レンジで柔らかくしたトマトを丸ごと入れた、食べるスープです。

友人のお土産のケーキはもちろん別腹です!
■
[PR]
▲
by haru-ajisan
| 2006-06-03 18:59
| るる姉食堂
1